十杯機嫌 〜飲んで飲んで、たまに犬〜

酒好きふたりと酒嫌いな犬。

わたしの死生観。

私は子供の頃から親戚付き合いが親密だったこともあって、割と多くの人を見送ってきた方だと思います。両親それぞれの祖父母、義理の母、そして私のお父さん。身内だけでも6名になり、それぞれ強く記憶に残っています。母方のおじいちゃんが突然亡くなったとき、霊安室で私と妹のアオコが一緒にいて、おじいの足首を触わりながらアオコが「おじいちゃんが冷たい」と嗚咽したこと、もう意識のないお父さんに「待ってて!すぐに行くから!」と叫んだこと。死はいつも残酷で無情で避けて通れないものであることを思い知らされてきました。死ぬということは冷たくなること。体温を失うこと。声を聞くことができなくなること。笑ってはくれないこと。いまはまだ体温のあるあたたかい犬を撫でながら、いつかこの子が冷たくなることを想像してしまうのも仕方ありません。

 

f:id:chikuwansai:20170625074614j:image

 

だだ、死に対しての意識が変わってきたことも事実です。義母(とーちゃんのお母さん)が病気で亡くなったとき、ふっとお母ちゃんが私の近くというか私の中にいるような感覚になった。あ、お母ちゃんここにおるんやなと思えて、なんだか心強く感じたのです。そしてお父さんのときも「また会える」という希望すら感じるように変わっていって、またお父さんたちに会うために生きていけばいいと思うようになりました。あの人たちはちゃんと私の中に生きていて、それは一緒にいたからこその教えとか経験とかだけでなく、存在としてここに居る。私たちを見守り助けてくれている、ということをありありと感じるようになったのです。

 

f:id:chikuwansai:20170625080632j:image

 

別れてしまう辛さを味わうなら誰とも付き合わない方がいいんじゃないかという極論を考えたこともありますが、やっぱりそれは違う。人と交わることはそれだけ自分の居場所をつくることであり、それが私の生きた証になる。私がいなくなっても少しは誰かの中に生き続けることができる。それが生まれてしまった、生きてしまったからこそのやらなきゃいけないことなんだと思っています。先祖から引き継いだ命を有意義なものにしないといけないという当たり前のことなんかもしれんけど。

 

f:id:chikuwansai:20170625082149j:image

 

先日、有名な女性が亡くなりニュースになりました。がんに向かい、戦う姿は広く知られ、多くの人の励ましと応援を力に変えていたことだと思います。こうなってしまったことにはもちろん無念だろうし、運命を呪う気持ちになっていたやろう。でも、どこかでこれ以上逆らえないと気づいたときに、家族の中に残り続ける希望をもっていてたらいいな、と個人的には思っています。私ならあんなに強く、我慢強く戦えただろうかと振り返るし、彼女の芯の強さに改めて敬服します。もうがんばらなくていいから、私が感じたように家族に永遠に寄り添ってあげてください。生き抜く姿をみせてもらいました。ありがとうございました。

 

 

 

 

海老返しの夜。

昨日、今日と泊まりで千葉の幕張に出張でした。幕張にホテルを取って、仕事がそんなに遅くならない感じだったので「夜はどうしようかなあ」と呟いたところ、この前の長野旅行にご一緒したマダムヨーコが「ご一緒にどうですか?」と声をかけてくださり、あれよあれよと東京の長野旅行メンバーが集まってくれることに。ありがたい。仕事を終えて一旦ホテルのチェックインを済ませ、向かったのは八丁堀のお店です。

 

f:id:chikuwansai:20170623140450j:image

 

世田谷氏セレクトのこのお店、お蕎麦と穴子が名物らしい。いいね。次々とメンバーが集まり、みんなで乾杯して空腹を満たしていきます。玉子焼きに板わさ、辛味大根おろし、お刺身の盛り合わせ(もちろん穴子も!)、群馬の蒟蒻田楽、あと鴨もあったかな。穴子は店前のいけすからオーダーごとに取ってくるので歯ごたえしっかり。いやどれもほんと美味しい。個人的には蒟蒻にときめきました。

 

f:id:chikuwansai:20170623142821j:image

 

酒飲み特有なのか、このメンバーの性質なのか、話の展開が早くて今「何話してたっけ?」と思い出そうとしてもなかなか出てこない。百合子の話でしょ、高知での出来事でしょ、長野反芻でしょ、そやそや善光寺さんで真っ暗なところ通ったときに極楽浄土に行けるというガチャガチャをなぜ鳴らせなかったのかで盛り上がったな。それに高知の話から浜にいつもいるペリカンの話題になって、みんなでペリカンググったね。1メートル70センチな。あと大阪のホテルの値段が高い話も。なんというか、この集まりがまったく特別なものでなくて日常の延長なんよね。昨日も会ってたかのようにその場がはじまるから居心地がいい。東京でも大阪でもどこででも。

 

f:id:chikuwansai:20170623143707j:image

 

そして海老。覚えていますか?世田谷に海老2匹を食べられた長野での出来事を。「今日はねーさんにちゃんと海老を食べていただこう」というみんなのありがたい計らいで海老増ししてのこの天ぷら。ありがとう。いただいちゃいますね。すみませんね、と大きな海老天をしっかりいだだきました。が、さらに大きな海老天を世田谷も食べてました。ちょっとぉ。なんか何にも埋まってないー。返してもらった感じないー。

 

f:id:chikuwansai:20170623144537j:image

 

締めはもちろんお蕎麦です。更科系と玄蕎麦ふた皿ずつお願いしてみんなですすりました。東京の皆さんも「これは」と納得のお味。いやあ美味しかった!実は明日も蕎麦なんやけどまた違っていいよね。お蕎麦ってなんぼでも食べられるわ。

 

f:id:chikuwansai:20170623144855j:image

 

店を出て、方向の違うマダムヨーコと酔う子、ガロさんと分かれて世田谷とふたりで駅に向かうと「あの店若いときによく行ってたんですよねえ」と彼が言う立ち飲みワインのお店が近づき「じゃあ行ってみよ」となり、モンラッシェのグラス(一杯1500円也)で再度乾杯。赤ワインもなんかごっつ有名なのグラスで頼んだで。なんやったかいな。しかしそれほどのお味でもなくぶーぶー言いながら飲んだ記憶があります。はい、ここくらいからもうあたし怪しくて、よう海浜幕張まで電車に乗れて、ちゃんと部屋に戻れたなと思うくらい。気がつけば服のままベッドで寝てました。とほほ。ホテルに大浴場があるから選んだのにそんなこんなで行かず終い。とほほ。

 

f:id:chikuwansai:20170623150207j:image

 

意外と朝はスッキリ目覚め、ひと仕事してただいま大阪に向かう新幹線の中です。今日は午後から休みにしたので昼間というのにこうして飲んでる次第。おほほ。最高。さあ今夜も宴です。昨日会ったばかりの酔う子が大阪に来るので今度はこちらでスタンバイ。2日連続一緒に飲めるなんてまたとないね。酔う子も大浴場付きホテル取ったて言うてたけど多分使わず終いになるで。賭けるわw てかあたしまた海老食べてるやん!(気づいてなかった)

 

 

 

おまけの人生。

家に帰って扉を開けて「だだいま」と言ってもリビングにいる犬はまったく気付かず、昔のように尻尾を振りながら迎えてくれることは今やありません。ご飯のある場所もわからなくてウロウロして匂いを頼りにようやく気付く。散歩に出たらもう長くは歩けないし、うっかりすると車道に出たがることもあって危ない危ない。そんな風に15歳になった犬は視覚と聴覚をほとんど失い、あらゆるところに衰えが現れています。これからもっと出来ないことが増えていくのかと想像すると怖くてたまらない。15年という時の重みを感じずにはいられません。

 

 

f:id:chikuwansai:20170618085313j:image

 

 

15年前、うちの会社のボスがダックスを飼っていたこともあってサイゾーを迎えたのですが、そのボスん家のダックスは皆亡くなってしまいました。最初の2匹のうちの1匹は心臓発作と思われる早逝、もう1匹は長生きして去年天国へ。そして後から飼い始めた(サイゾーより年下の)子も今年になってガンで亡くなりました。「そうか。サイゾーはもう15歳か。ここからはおまけの人生や。大事にしたりや」と先日もボスに言われて泣きそうになった。いつ終わってもおかしくないおまけの人生。もしかしたら無かったはずのおまけの人生。

 

 

f:id:chikuwansai:20170618090001j:image

 

こないだ突然ご飯を残すようになって、とーちゃんが「もうあかんのちゃうか」と嘆いてたところ、病院でテンダラー先生に相談してご飯を変えてもらいました。すると食べる食べる、ばくばくガツガツぺろっと食べる。どうやら前のご飯が気に入らんかっただけやったよう。なんだそりゃと安心したと同時にこいつならではの「意志」を感じました。まだまだサイゾーは自分の思いを持って生きてる。見えてないことも受け入れて生きてる。これもサイゾーらしさやなあと、この子で良かったなあと思うばかりです。

 

 

f:id:chikuwansai:20170618090830j:image

 

ボスから「ダックスは個性が強いからおもしろいんやけどサイゾーは中でも特別やな。性格がはっきりしてるから余計おもろい。代わりはおらんで」と言われたけどきっとそうなんやろうな。この子がいなくなってまたダックスを迎えたとしても全然違うんやろうな。おまけの人生をあとどれだけ一緒に過ごせるかわかりませんが、サイゾーだからの時間を大切にしたいと思います。15歳おめでとう。うちの子でいてくれてありがとう。来年の誕生日も一緒におろな。サイゾー

親父の予備練習。

今日は日曜日ですが和歌山で仕事です。ただいま特急サザンの指定席。後ろにズラッと普通の自由席があって前の何両かが指定スタイルになってる作りです。500円ほど払って指定でいくのも庶民のささやかな幸せやん。電源あるし、人は少ないし文句なし。では1時間ほどの車中でこないだの出来事をまとめまーす。

 

f:id:chikuwansai:20170611102753j:image

 

今年の高知と靱公園ピクニック用にと親父が簡易テントをポチっていました。袋から出したらパッと広がるよくあるやつね。「かーちゃん、これあったら靱公園でも傘無しでいけるよ」とおっさんうれしそう。納品まで割に時間がかかって先日ようやく届いたらしく、ちょっと広げてみようよ、となりました。

 

f:id:chikuwansai:20170611103108j:image

f:id:chikuwansai:20170611103144j:image

f:id:chikuwansai:20170611103214j:image

 

ほんと開くのはあっという間ですぐに完成。こんなん考えられる人すごいな。相当のカシコやな。小さい割に広げてみると意外とゆったりでゴロンとできるしなかなか良い感じ。ただ熱は結構通しそうやね。上にタオルでも掛かるか。「高知に行く前に靱公園で予備練習せなあかんな」と親父が言う。予備練習ってさ、要は畳み方じゃないの?これ広げるのは簡単やけど畳めるか?と言うと、

 

f:id:chikuwansai:20170611104359j:image

f:id:chikuwansai:20170611104428j:image

f:id:chikuwansai:20170611104457j:image

f:id:chikuwansai:20170611104529j:image

f:id:chikuwansai:20170611104601j:image

f:id:chikuwansai:20170611104628j:image

f:id:chikuwansai:20170611104650j:image

 

中国語で書かれた取説の図を見ながらどうにか収納。自主練で2回やってみて「わかった、もうコツはつかんだ!任せとけ」ならしい。いや、あたしが心配してるのはぐでんぐでんに酔っ払ってる状態でもできるんか、ってことですよ。まあそれを確認するためにも近々靱公園へ行っときますかー。

用意周到な親父。

先週の日曜日、晴天の早朝にとーちゃんは家を出発しました。目的は奈良の春日山原始林のハイキング。友だちのピコちゃんが山登りにハマっていて、「僕も連れてってーやー」といやらしくしつこく頼んでいたのがようやくかなったの。この日のメンバーは、ピコちゃん、スノンちゃん、まゆみちゃん、ウニちゃんというレディスのみ。そう、麗しい女子の中におっさんがひとりという異例の面々です。「ちゃんとしいや。女の子たちに迷惑かけたらあかんで」と口うるさくいう私に「わかってまーす」と親父。前日には

 

f:id:chikuwansai:20170603120039j:image

 

おそろしく丁寧にパッキングしてたからな。「タオル3枚出して」と言われたので「どんなタイプ?」と聞くと「温泉旅館でもらってきたやつ。あんなんがええねん」やって。なんで3枚もいるのかようわからんけど、夏に高知に行くときもものすごい用意周到やからまあいろいろとあるんでしょ、と放置。

 

f:id:chikuwansai:20170603120323j:image

 

ご覧の通りの派手な格好なのも「山の中は明るい色の服装がいいんよ」ならしい。これで難波から近鉄電車乗ってるのもどうかと思うけど。それに「あ、日焼け止めのスプレー持って行く?」と気を遣っても「いらん。ああいうのつけると虫が寄ってくる」「無香料やで」「無香料でもちょっとは入ってるの」なんやって。

 

f:id:chikuwansai:20170603120805j:image

 

 「せや!せっかくの機会やし、かーちゃん早起きしてお弁当作ったげるわ!」と滅多と言わんことを提案しても「いらんいらん」「なんでよ。おにぎりだけでも」「腐るからいらないの。コンビニので十分」とそっけない。ま、結局この日の朝はあたし寝坊しておにぎりもなにも、な感じやったけどね。てへ

 

 f:id:chikuwansai:20170603122913j:image

 

ところが親父のこの用意周到ぶりが活かされるハプニングが発生。スノンちゃんがコテンとコケて両膝を擦りむいたらしい。すかさず親父、自前の救急セットを取り出し、消毒して包帯まで巻いて簡易の処置をしたんだって。この一連のさばきに女子たちビックリ。「誰よりも女子力高いのはとーちゃんやん」となったそうです。まあほんとちょっとでもお役に立ててよかったね。

 

f:id:chikuwansai:20170603121829j:image

 

なかなかメンバーが揃う機会はないと思いますが、またよかったら声かけたってください。「どうやった?」と聞いたら「気持ちよかったわー」と。「ま、あの子らはまだまだやな。僕の方がイケてるな」とでかい口たたいてました。この翌日、親父は全身筋肉痛でよちよち歩きになっていたことをここにご報告しておきますw

 

 

その後のララララランドツアー。

それでは長野のララララララララランドツアーのその後についてまとめておきます。みんなご機嫌さんで店を出て、しこたま記念撮影を済ませた後の話をダイジェストでまとめてみましょう。

 

 

●不機嫌な焼き鳥屋

 

f:id:chikuwansai:20170524205614j:image

 

店を出て一旦ホテルに戻り、「せっかくやからもう一軒行こうぜ」となった私たち。長野駅の方に向かいますが、いかんせん長野の夜は早い。ようやく見つけた赤提灯に飛びつき、扉を開けると「ラストオーダー30分前っす」と不機嫌に呟く大将。しかし負けてはおられん「大丈夫大丈夫、一杯だけ飲みたいだけやから」とドヤドヤと入り、焼き鳥の盛り合わせとサラダを頼んで打ち上げ的な締めを飾りました。あまりに大将が不機嫌そうなので、ちゃんと空気を読んで早々に店出たしな。カシコ。その後コンビニでまた酒を買い、ガロさん酔う子のお部屋でさらなる打ち上げになだれこんだのは言うまでもありません。

 

 

 

●暑かった善光寺

 

f:id:chikuwansai:20170524205653j:image

 

 翌日の朝、9時半にロビーに集合して、バスに乗って善光寺さんへ。日傘を持参していた私に「ねーちゃんカシコやな」と呟くアオコ。当たり前やん、BBAの暑さと日焼け対策はか敏感で完全なもんや。善光寺さんではなんて言うんやったっけかな、真っ暗な回廊(?)を進むやつに500円払ってトライしたけど、とにかくみんなやかましいからそこまで怖くはなかった。あたしこのメンバーの先頭で、あまりに見えなくて前の知らない人にぶつかり、「ああ当たりましたねすみません」と何回言うたか。おまけにやかましすぎて、極楽浄土に行けるガチャガチャに気づかんかったしな。でもまあ良い思い出になりました。

 

 

 

●ねえ、そろそろビールー

 

f:id:chikuwansai:20170524210653j:image

 

善光寺を出てからケイさんが合流してくださり、地元のお店をみんなでぶらり。お酒とお味噌のメーカーで試飲させてもらえる日本酒にむらがり、みんな列をなしてお買い上げしてました。地元で有名な七味屋さん、イケてる雑貨を扱うお店にもケイさんが案内してくださり、ぐっすらお土産を買うてしもうた。「暑いなあ。喉乾いたなあ。グビッと行きたいなあ」と切実に感じはじめた頃合いに、ケイさんが先回りして段取りしてくれはった蕎麦屋にイン。二階の座敷に通され、2テーブルに4人ずつ分かれて「おねえちゃん、瓶ビール2本ね。うん、キリンで。早う持ってきてね」と優しく頼んだのになんやろな、わからへんのやろうな、高校生のバイトちゃんには酒飲みのこのほとばしる気持ちが。ケイさんに「なあ私そこにあるビール取りに行こか?」と言うと「それ前に私やって注意されてん」やて。やっぱり同じイラチチームや。もたもたしているおねえちゃん(本人は頑張ってるんやで。わかってるけどな)にケイさんが声をかけ、冷やしたグラスに指を突っ込みながら持ってきてもらいました。もうええ、皆まで言うまい。

 

 

 

●海老の天ぷら事件  

 

f:id:chikuwansai:20170524211346j:image

 

「先にアテを頼もうか」とビールで喉を潤し、蕎麦がき揚げと天ぷらの盛り合わせを頼んでようやく落ち着いた私たち。最初に来た蕎麦がき揚げは小芋のようなもちもちとした食感で空腹を満たしてくれました。その後天ぷら盛りが2つ来て、ケイさんとアオコ、私と世田谷のそれぞれのペアで1つの天ぷら盛りを突きながら、なんだかんだととりとめのない会話に。ふと見るといつしかこちらの天ぷらが海老とかぼちゃひとつずつになってたので、気を遣ってそっと世田谷の小皿に海老を置いてあげるあたし。「ありがとうございます」とすぐさま海老を口に放り込む世田谷。その姿を見て驚くアオコ。「さっきこっちの海老を世田谷さんにあげたやーん!姉ちゃんも海老好きやからと思ったのにー」「なんやて、その海老2匹目か!」とひんしゅくを買う世田谷。肩をすぼめ「海老。。。好きなものでつい」と小さくなる世田谷。大人気のなさが露呈した一幕でした。

 

 

●おもしろい食堂

蕎麦屋を出て「おもしろいお店があるから行こうか」と誘われ、裏道を歩いてたどり着いたのがこちら。

 

f:id:chikuwansai:20170524212611j:image

 

f:id:chikuwansai:20170524212643j:image

 

がらんとした空間の表をすべて開け放した食堂。いやカフェなのかな。ご夫婦2人で切り盛りされてるこのお店、「あのな、店主のこだわりでビールがちょっと変わってるねん」とケイさんがささやく。さっそく世田谷とガロさんが頼んだところ

 

f:id:chikuwansai:20170524212948j:image

 

あえて泡のないビール。ご主人のこだわりで「すぐに飲み干すビールに泡がなくてもいいじゃないか」とうすはりのグラスで提供されてるそう。ふーん。いろいろあるんやなビール説。私は2杯目にハイボールをお願いして

 

f:id:chikuwansai:20170524213245j:image

 

このナミナミとしたきっぷの良さに大満足。あえてクーラーをかけないスタイルだからこその、たまにそよぐ風に敏感になりつつキンキンに冷えたお酒を身体に通す気持ち良さ。そして初めて来たと思えないように受け入れてくださるオーナーご夫婦のお人柄に時間も忘れ、帰りの電車ギリギリまで居座ってしまいました。そして特急しなのでアオコと私で最後の乾杯!

 

f:id:chikuwansai:20170524214157j:image

 

マダムヨーコ、ロッサーナでは女将役を引き受けてくださりありがとうございました。落ち着かなかったと思います。今度は私が女将やるね。

 

サヨちゃん、体調がすぐれないようで残念でした。でも2日目に復活してよかった。今度は一緒にゆっくり料理を味わいましょうね。

 

アオコ、いろいろフォローしてもろておおきに。また2人で牛的に旅の反芻しよな。

 

ガロさん、いつもニコニコと見守ってくれる存在でとても頼もしいです。特別な食の体験をお互い仕事に活かせるといいね。

 

酔う子、冷やしてなかったムルソーに「あんたバカなの」と言いすてる姿大好物やで。今度ヤツの頭髪むしりながらムルソー奪おうな。

 

世田谷、海老返して。

 

ケイさん、この旅はいろいろとお世話になりありがとうございました。またとない経験になりました。「かーちゃんは思った以上の人やな」と言ってもらえたこと、「立石がこのメンバーはここを楽しみに来てくれたと伝わる人たちやったなて言うてたよ」と教えてくださったこと、とてもうれしく誇りに思います。また必ず長野に行きます。今度はまた違うおもろい思い出ができるんやろうなと描きながら、いつか来るその日を楽しみに♪

 

 

 

 

 

 

 

 

ララララララララランドツアー。

「遠くからでもすぐかーちゃんってわかったわ」と言いながら目の前に現れたケイさんは、とーちゃんに聞いてたとおりの小柄で華奢な女性。「西区の女って感じ感じ」とたたみかけてくる初対面とは思えないやりとりは、やはり長い間SNSで付かず離れず繋がってきたたまものか。「西区の女ってどんなんや」と笑いながらさっそく妹のアオコと3人でケイさんのクルマに乗り込む。いっぱいケイさんに聞きたいことがあるけどたっぷり時間はあるから大丈夫。晴天の京都をクルマは走り抜けていく。

 

女3人の車中のおしゃべりというのはころころと話題が転んでいくもの。ケイさんが長野に作ったロッサーナというお店の話、そこのシェフである立石さんのこと、私たち姉妹の関係、とーちゃんって実はさ、そういやケイさんララランド見ましたか?、見たよ。あのエンディングはあれやな、ブラピってアホそうに見えるのに映画当てるよね、ケラケラ、あ、トイレ大丈夫?みたいな。お昼とコーヒーの2回の休憩を挟みつつ滋賀、愛知、岐阜を抜けてようやく長野へ。大きな山が手をつなぐように連なる山脈はさすが長野の風景。「私、心の中で山のてっぺんによくスプーンを立ててしまうねんな」「あの山確かにユーハイムみたい」「懐かしいなユーハイム!」とまたケラケラ。長野市内に入り、すっかり町の風景に様変わりすると「ちょっとぐるっと周るな」とケイさんが言う。善光寺につながる一直線の石畳はなだらかな坂になっている独特の景観。善光寺さんの外側をぐるっとまわり、要所要所にあるスポットを教えてもらいながらホテルに到着し、いったんケイさんとはさよなら。こうして初めての私たちに町の全体像を見せてくださったのかと後から気づく。あれ、私ケイさんにもっと聞きたいことあったんちゃうかったっけ?

 

 

f:id:chikuwansai:20170524080401j:image

 

 

今回の旅のメンバーは、大阪から私と妹のアオコ、東京からは以前高知に来てくれた(東京大阪でもよく遊んでいる)ガロさん酔う子夫妻に世田谷氏、そして何度かご一緒したことのあるマダムヨーコにサヨさんという女性ふたり。このおふたりはもう何度もロッサーナに通っているのですっかり長野通のよう。ホテルで着替えを済ませてロビーでみんなと久々の再会を喜び合い、さあロッサーナへ出発。

 

 

f:id:chikuwansai:20170524081558j:image

 

f:id:chikuwansai:20170524081644j:image

 

とはいえまっすぐ行けない私たち。ふらふらと途中にあるワイン屋に吸い込まれたり(世田谷ムルソーお買い上げ)、洒落た花屋さんに立ち寄ったりしながら町の距離感をつかんでいく。そして18時になり、お店の前に到着。普段は19時オープンのところ特別に開けてくださったらしい。ありがたいことに。

 

 

f:id:chikuwansai:20170524082221j:image

 

 

マテをされている犬のようにうずうずしながら店前に立っているとひっそりとランプが灯り、ケイさんと立石シェフが扉から登場。「お待たせしました、さあどうぞ」と迎え入れてもらう。あれ、さっきまで一緒にいたケイさんとは全然違う。そう、ここではお店のオーナーでありプロ。しかし何もかもかっこいい。

 

入ってすぐ左手にカウンター、その奥に小上がりがあり、私たちは奥のスペースへ。もとの焼き鳥屋の良さを残し、赤色を効かせた内装にほんと参る。花ひとつ、クッションひとつ手抜きのないケイさんセレクトのインテリアに目をやっているとケイさん泡をもって登場。そして

 

 

f:id:chikuwansai:20170524083438j:image

 

 

待望の乾杯。「ようこんなとこまで来たなあ」とケイさんは言うけど、こんなとこやから来たんやとしみじみ思う。大好きで大切なこのメンバーでまた集えるワクワクした気持ち、憧れの場所にようやくたどり着いた喜び。幸せってこういうこと。こういうことがときたまあるのがいい。それだけ記憶にしっかり刻まれていく。

 

 

f:id:chikuwansai:20170524084752j:image

f:id:chikuwansai:20170524084821j:image

f:id:chikuwansai:20170524084852j:image

f:id:chikuwansai:20170524084918j:image

f:id:chikuwansai:20170524084945j:image

 f:id:chikuwansai:20170524085033j:image

f:id:chikuwansai:20170524085133j:image

f:id:chikuwansai:20170524085254j:image

f:id:chikuwansai:20170524085326j:image

f:id:chikuwansai:20170524085354j:image

f:id:chikuwansai:20170524085423j:image

f:id:chikuwansai:20170524085445j:image

 

 

ワインも料理もオーダーなんてしない。お店の思いを乗せてただただ運ばれてくるのをいだだくだけ。ひとつひとつの料理には綿密に計画された仕掛けが施され、ただ美味しいだけでない刺激と発見の爆弾が口の中で開く。それが会話になり、充足になり、もう一口と手が伸びる。笑いながら、うなずきながら。

 

 

f:id:chikuwansai:20170524090030j:image

 

約4時間におよぶ夢のような時間はあっという間に過ぎて現実の世界へ。それでもまだ私たちのララランドは続く。明日はどんな躍る体験が待っているのか。