昨日、晩ご飯を食べているときにとーちゃんがぽつりとつぶやいた。「どーっちゅうことのないゴールデンウィークやったなあ」。。。そう、まったくそう。いつもなら2泊3日の家族旅行に出ていたので、今年ばかりは盛り上がりのないGWになってしもうた。「ピークがこないだの家族中華やもんなあ」と私が言うと、「アンタ、ぶらりもしたがな」と返す親父。あ、そうや。行った行った、もう忘れてたYO!「あれもよかったがな」と言いますが、まあ、、、ねえ。妹にも「さとは無いやろ」と言われてたしね。
では振り返ってみましょう、どうっちゅうことのない今年のGW。これは先週末、サイゾーの散歩に出たときにカフェでcavaを飲んでいたときですね。店の前を行き交う人がなぜか私をみて「クスっ」と笑顔になるので「なにもう、そんなに私に釘付けぇ?」と思っていたら、被っていたキャップがウナギ犬仕様であることにハタと気づいた。「かーちゃん、ある意味スゴいで」と言われたけど、そんなに?
その後、靭公園をぶらり。犬は相変わらず端っこをふがふがとニオイを嗅ぎながら地味に歩いていました。こっちはまったく楽しくないんだよね〜。
これは信貴山ぶらり旅の1コマ。棒でうすを突いて、運をつけているシーンです。そういやこの旅では茶粥を食べるのをすっかり忘れておったのじゃ。しんどくてそれどころじゃなかったのじゃ。
これはササミのサラダを作ったとき。あまりにも犬がガン見してくるのでつい、
パクッとさせてやりました。おいしいときはホンマに「パクっ」って音させて食べますねんで。
・・・・・・だから、そんなにカワイイちゃんでせがんでもササミはもう無いよ。
何もしない日は、同じ格好で寝ていたりもしましたね。猿と犬な感じですね。
そして何より、毎日飲んでいましたね。ビール、ワイン(赤白)、cava、チューハイ、紹興酒、焼酎、ハイボール、マッコリ・・・。あ、そうそう、
ぶらり旅の後に、実は近所のバーにもぶらりしてたんだよね。えへ♪どーっちゅうことのないゴールデンウィークも、ようけ飲みました☆それだけはいつも通りやったかあ〜。