おはようございます。雨の火曜日@大阪です。アタマ/肩/歯の同時多発痛みに襲われた連休でしたが、ようやくマシになってきました。薬が切れるとズキズキするんだけどね、歯医者にも通っているからもう大丈夫でしょう。こう見えて(どう見えて)お酒も減らしてますねんで。って、どんだけ痛かったかわかっていただけて〜?
さて、連休中日の日曜日は、我が実家に「しゅうごうっ!」でした。妹アオコが迎えにきてくれて、ニシノ酒店さん&コリアンタウンに立ち寄ってから自宅へ。みんなが持ち寄ったおかずでいっぱ〜い♪
ほれほれ、お造りとかも用意してくれたんだけどね、今回は我がお母さんの手作り料理がサイコーでした。お母さんの味がおいしいのは九条のお店だけやおまへんで☆
これは野菜の煮浸し。茄子、トマト、レンコン、豆腐、ゆで卵などがあっさりと炊いてあって、冷たく冷やしてあるの。薄味だけど旨味があっておいしいんだよ〜♪
さらにこちらは茗荷ごはん。茗荷だけご飯と一緒に炊いてありました。ウマウマ〜☆こんなん実家におるときに食べたことないで。お母さん、腕上げてるぅ〜?
と、日曜日は実家でわいわいと遅くまで楽しみましたが、昨日の月曜は仕事に出てました。その間、とーちゃんが作ってくれたのがこのカレー。久しぶりっ!
牛肉がトロトロに溶けていますが、それだけコクがあっておいすぃ。野菜は玉ねぎだけというのがとーちゃんカレーとして定着してきましたね。甘くて、辛くて、こちらもウマウマ。しかし今週はほぼ毎日このカレーでしょうな。いいんだけどね。