少し前になりますが、ちんちん電車の阪堺電車を借り切ってワインをいただくイベントに参加させてもらいました。ご覧のような快晴でまさにイベント日和!参加メンバーはお馴染みの方々が多く、ほんま親戚の集まりみたいな雰囲気です。楽しい♪
この前の花見でお会いしたTさんによるこのイベント、大阪のイタリアワインといえばのニシノ酒店さんがワインを提供されました。全部マグナムで計7本。親戚みたいなメンバーの14人ほどでシェアしていただきます。ニシノさんセレクトのワインは本気中の本気でどれも美味しかった♪ 泡から赤までしっかり堪能させてもらいましたよー。
そしてもう一つのお楽しみはこちら。そう、お弁当です。最近大阪で「美味しい」と話題のジョンさんによるお弁当がいただけるとなると期待は高まるばかり。ちなみにジョンさんはアメリカ人なのですが、しっかりとした和食を提供されてるのです。すごいよね。
蓋を開けるとおこわ、鶏の照り焼き、筍炊いたん、鯖寿司、酒盗とクリームチーズの和え物、鰻巻きなどなど。どれも奇をてらったメニューではありませんが、基本がしっかりしていて真面目に作ってはるのが伝わってくるお味でした。ワインの相性はもちろん、冷めても美味しいようにすごい工夫してはると思う。例えば鶏の照り焼きでもね、柔らかいの。固くなるでしょ普通。ほんとしみじみ美味しくて、一口一口噛みしめるようにいただきました。ご馳走さまでした。今度はお店に行きたいなー。
浜寺公園までの往復中2回ほど休憩を挟んであっという間に楽しい時間は終了。ええ感じに酔っ払い、この後お友だち夫婦と4人で天王寺の食堂で飲んで帰りました。もうヘベレケのフラフラで、
はい、案の定これな。二次会行ったQ氏なんて、その後もハシゴして気がついたら彦根やったらしいしな。うちはまだかわいいもんやw 最後はこんなグダグダになりましたがまたこのイベントがあればぜひとも参加させてもらいたいです。Tさんよろしくぅ!