十杯機嫌 〜飲んで飲んで、たまに犬〜

酒好きふたりと酒嫌いな犬。

傘はない。

ただいま東京から帰りの新幹線です。火曜日は千葉幕張、水曜日は埼玉越谷での仕事が先週決まったので、泊まりは間をとって東京の銀座に。長らく会ってない高校時代からの友人に声をかけたところ、🅿️ことペッスが都合をつけてくれました。覚えているでしょうか、ペッスまたの名は「会長」のこの人、私に東方神起を布教した私たちトンペンのまさにリーダー。自宅でしている書道教室の仕事を終えて、池袋まで駆けつけてくれました。

 

f:id:chikuwansai:20220713201145j:image


ここは池袋駅からすぐの大衆酒場ふくろという、カウンターだけの居酒屋。ペッスのご主人の行きつけで、安くて美味しいと教えてくれただけあって、常連客らしき親父たちがわんさか。生ビールで乾杯した後はいろいろとつまみながら「ほんでさあ、こないだの土日にジュンス(5人神起のひとりやで)のライブに行ってきたんよ。やっぱりすごいねあの人は。衰えてない、てかさらに進化してるわ」とジュンスレポートからスタート。「で、BTSはどうなわけ?」とか「日本の梨泰院見てる?」とか、韓流関連トークでぶっちぎっていきます。お腹も落ち着いてきたところで「ほな朝ドラの話しよか」とテーマが変わり、カムカムの素晴らしさや今のやつの文句になり、「何があかんて全部あかん!今はただ使命感だけで見てるだけ。純と愛は離脱したけどあの頃の私やったらもうとっくに今のやつもやめてるな」といいつつゲラゲラしてたら、近くのカウンター席のおねえさんから「あのー」と声が。

 

f:id:chikuwansai:20220713201250j:image
f:id:chikuwansai:20220713201255j:image
f:id:chikuwansai:20220713201259j:image


この店には珍しいヤングの女性2人組客が「朝ドラトークしてはるんやったら交ぜてください。私もずっと見てます」と言うてきて話が弾む弾む。若いのによう知っててあれは良かった、これはもひとつやったとやいやい。「おディーンのことどう思います?」「あさちゃんに出てたよね」「あの人ってね……」「そうなーん?!」とまたやいやい。「上川くんのことはひまわりで好きになってね、そのあと大地の子を見てんけど作品としては大地の子の方が先なんよ」とかつての元カレ上川くんのこととなるとおねえちゃんたちにも熱く語るペッス。そんなこんなでかなり長らく話し込み「会えてうれしかったです」と言われて握手をして彼女たちは先に退店。大阪か!なノリに私も驚きでした。いやあ大衆酒場はこうでないと。醍醐味や。

 

 

f:id:chikuwansai:20220713201315j:image


お会計を済ませて帰る準備をしたら、外はかなりの大雨。ちなみに私はこの出張で天気予報と行く場所を掛け合わせて「傘を持って行かない」と決めていました。濡れたってしれてるし、そんな瞬間のために荷物を重たくするのはイヤやとあえて傘なしで来たけど、こりゃあ駅までのわずかな距離でもかなり濡れる本降り。てっきりペッスは傘を持ってると思い込んでいたら「へ?ないで。持ってない」と言う。「帰りに駅から自宅までどうするん?」と聞いたら「チャリでたった5分や。帰ってすぐ風呂入るねんから濡れたってどうっちゅうことないわ」やって。普通この雨やったら持ってくるやろ?わたしよりウワテやん。「ほな行くで」と土砂降りの中を池袋駅まで(久しぶりに)ダッシュしました。もちろんびちょびちょ。

 

f:id:chikuwansai:20220713201347j:image


高1のときからやから付き合いはじめてもう40年くらいになるのか。もちろんずっと一緒にいてたわけじゃないし、知らん時代もいっぱいあるけど、こういうときに「感覚が似てるなあ」と思う。せやけど久しぶりに会うたのにほとんど芸能ネタで終始したな。54になってもあの頃と基本は変わらんのー。