
こうして見たらなんや豪華そうやけど、かなりかんちんぷー。用意したのはスモークサーモン、ハム、茹でエビ、鳥の照り焼き、イクラ、ルッコラ、プチトマト、ポテトサラダなどなど。せや、ワシが作ったのは鳥の照り焼きだけやで。シーやけどな。

これらの具材を小さく焼いたパンケーキに自由に載せて完成。そう、洋風の手巻き寿司みたいなもんやね。味付けははマヨネーズやバター、マスタードなどをお好みでどうぞ。

これはスモークサーモンとイクラの親子載せ。キラキラときれいね。

こちらはハムとうずら卵のエッグマフィン風。うずら卵って殻が堅くて割りにくいやん?ぐじゅぐじゅになって割れたかけらが白身に落ちてしまい、悪戦苦闘してたら親父に「うずらは包丁で割れ目を入れてから割るんよ」と指導を受けました。なるほどね。

そんな親父がパンケーキの焼き担当。最初は勘を取り戻すのに苦労してましたが、次第にどんどん上手くなってきれいに焼いてくれました。ちなみに使ってるのは市販のホットケーキミックスです。

ほんでこいつな。以前パンケーキパーリーをやったときに、パンケーキをもらったことをしっかり覚えてたようで、「くれや。早う」とずっと催促。ゲストのご夫婦もワンちゃんを飼ってはるので「ほんと犬って自分に都合のいいことだけはちゃっかり覚えてるよねえ」と意気投合。どこの犬も同じなんだね。

おかげでワシのん、こんな感じにちぎれてるし。かじったのと違いまっせ、この欠けたところがサイゾー行きになってるのです。ようけ食べてましたわ。ほんましつこい犬やで。

昼の2時から10時頃までぶっ続けで飲んでたので、いま若干酒残ってる感じです。ご主人もとーちゃんも途中でダウンしたけど、奥さんへっちゃらやったもんね。すごいよね。しかしいっぱい話して飲んで楽しかったわあ。また来てくださいね。さーて今日はこれからどないしましょうかね。昼から飲むのか、どこかに出かけるのか。洗濯物干しながら考えまーす。