十杯機嫌 〜飲んで飲んで、たまに犬〜

酒好きふたりと酒嫌いな犬。

もうアボカドは買わない。

「かーちゃん見て見て、ほら根が出てきたんよ♪」と親父はうれしそうに私に水に浸けた球根を差し出す。「ほらこっち。この縦長の球根くんはなかなか根を出さんことで有名なんよ。そやのにほら出てきてるやろ。あんたこれすごいことなんやでー」と胸を張る親父。うん、きっとそれはすごいことなんやろう。けど、「ほんでこっちの球根くんはこんなに根が伸びてるねん。もう安心やな。春になったらふたつとも土に植えたろうっと。きっと大きくなるね♪」また植えるんかい。また鉢増えるんかい。

 

f:id:chikuwansai:20171216122500j:image

 

これが親父が珍しいと言う縦長の球根。これね、アボカドです。スーパーで売ってるアメリカ産やらの普通のアボカドを食べた後にタネを残し、こうしてせっせと水耕栽培してるというワケ。「この縦長のアボカドは根が出ないことで有名やねん。だから一般的にアボカド農家も扱ってないらしいんよ。僕が育てて根を出したってことは世界的にもすごいことなんよ」ってホンマかいな。ほんだらなんでこいつがスーパーで普通に売られてるねん。

 

f:id:chikuwansai:20171216122925j:image

 

こっちがもうひとつのアボカドでさっきのと形が違うのがよくわかります。下にピローンと伸びているのがいわゆる「根」。こうして爪楊枝で刺して半分ほど水に浸けているとパッカリとお尻が割れてきて根が出てくるという仕組み。もちろん根が出ないままお陀仏になったアボカドくんもこれまで何個もいたわけです。「僕が毎日愛情をかけて育ててるから難しいトンガリタイプも根を出せるようになってるの」らしいけどおっさんヒマなだけちゃうんか。

 

で。こんな風に親父が丹精込めて育てたアボカドの球根は土に植えられると一気に成長していきます。茎を伸ばし、葉を広げ、大きくなって我が家の狭いベランダを占領していきます。「これさ、どうすんの?どんな結末が待ってんの。なあ」と聞くと、「アホやなあかーちゃんは。決まってるやん、アボカドの実がそのうちいっぱいなって、アボカド長者になるんよ。ガハハハハ」

 

f:id:chikuwansai:20171216123833j:image

 

わたしは心に決めました。「もうアボカドは買わない」。スーパーでどんなに安くなっていても。どんなに良質なアボカドが出ていても。二度と再び買いません。

OK!とーちゃん。

さっきテレビ見てたらびっくりしました。LINEもスマートスピーカーを出してるんやね。AI機能で話すだけで操作してくれるやつ、ほれGoogleやらAmazonでも出してるでしょ?LINEの場合はスピーカーに向かって「パパ帰りに牛乳買ってきて」と話したらパパのLINEにメッセージが入る仕組みなんですな。なんとまあ。「こんなんいるかー?」とうちのとーちゃんはテレビを見ながらぼやいてましたが、この機能どっちかというと家電に紐付いて電気つけたりお風呂わかしたり、おそらくもっといろんなことがてきるようになるんやろな。「ほんだらLINEよりGoogleの方が使えそうやん」っていうてたけどね、まだなんとも言えんね。

 

f:id:chikuwansai:20171209104623j:image

 

まあうちのオンボロ家電じゃ関係ないやろうから我が家は当分買うことないでしょ。だいたいずっと家に親父がいるし、家は狭いし、わざわざAIさんにやってもらうこともなかろう。「そやけどあれやな、こんなんが普及してさ、それなりにパスワードで制限しとるとはいえ、どっかの家に電気つけてって指令がはいって近所の家にも電気ついたりしてな。くくく」て親父の発想貧困。そのくらいちゃんとしとるわい。

 

f:id:chikuwansai:20171209105710j:image

 

「まあうちにはとーちゃんがおるからいらんよね」「なによそれ」「OKとーちゃん!って言うたら何でもしてくれるやん」OKとーちゃん!お腹すいた。OKとーちゃん!掃除しといてね。OKとーちゃん!トイペ買っといて。ほら便利や。充分や。「あんたーこのスピーカー、なんぼくらいで売ってるんよ」「安いのやったら6000円くらいみたいやな」「そんな安いんかいな。ほなOKとーちゃんにナンボ出す?ナンボで買う?」えー。有料かいなOKとーちゃん。メシも食うのにこっちが金払うんかいな。わかた。「OKとーちゃん!大掃除きっちりやってね」まずはお試しでさせてもらうで。払うのはその成果次第やのー。

 

 

 

 

12月がやってきた。

「あんたもう来たん?」と少し突き放すように言うと「仕方ないでしょう。順番ですから」とくしゃくしゃになった「12」と書かれたメモを私に渡し、「あーあ待った待った」とソファに足を広げてドンと居座っている。そう、こいつは12月。一年の最後を締めくくるならもっと知的でいてほしいのに、なんやこいつ、かなり図々しくて理屈っぽい。「あたしもね、長いこと待たされる割にはじまったらはじまったでほら、忙しいんですよ。師走と書かれりゃ走らなならん、クリスマスに天皇誕生日、大掃除、忘れちゃいけないお歳暮。皆さんちゃっちゃとやってくださればいいのに、なかなかやらないでしょ?なのにみんなあたしのせいにするんですよ。お前が来るのが早いとね。こっちはきちんと11カ月間待ってたというのにね」とお茶をすすりながら愚痴る12月。

 

 

確かにこいつの言うことも一理あると思う。だいたいやらなならんことが12月に多すぎることが問題。しかも仕事が立て込んで時間がとれない状況になり、みんな知らず知らず焦ってしまう。結果12月のせいにしてしまう。「でしよ?だからあたしは言ってんですよ。最近、お歳暮なんて早い時期から注文受け付けて、しかも割り引いてくれてるじゃないですか。なんで利用しないかなあ。やっとかないのかなあ。ひとつ済ませておくだけで、気が楽になるってものでしょう?」あのな、言わせてもらうわ12月。9月や10月にお歳暮の段取りする気になるか?おせちの手配しようと思うか?そんなことはそんなときにやったらあかんのや。「だからあ、そのあたりの仕事を9月や10月に任せてもらえば、あたしももう少しラクになるってなもんなんですよ。知ってますか、9月なんてなーんにもしてないのに『ああ涼しくなってきた。9月はええねえ』と褒められるばかり。あたしは寒いわ忙しいわと愚痴られるばかり。同じお給金でやってられませんよ、まったくね」とソファに寝転ぶ12月。いっそこのまま寝かせてしまうか?

 

 

「なあ12月。この1カ月間をあんたと仲ようするにはどないしたらええんかな?あたしらだってさ、あんたと上手く付き合いたいと思ってる。せやけど大人になればなるほどあんたとは上手いこといかんようになるねん。なあ、どないしたらいい?」とちょっと甘えた声でビールを注ぎながら12月に寄り添ってみる。「まあね、方法が無いわけじゃないですけどね」何かな?私らに出来ることかな?「あたしら暦は、与えられた日数をまっとうするしか生きる方法はありません。この暦を増やすことも減らすこともできないんですわ」そらそうやな。そんなことしてたらカレンダー業界が成り立たんようになるね。「だから皆さんのスピードを上げてもらうしかないんですよ。例えば大掃除なら一人でやるのをふたりでする。効果の高い洗剤を使う。面倒なことはプロの業者に頼る。すると余裕が生まれて12月のことを少しは好きになってもらえるでしょう。そっちもね、考えてもらわないと。根性論でなんとかなる世の中じゃないんですから。。。。。」

 

 

わかってる。そんなことはわかってるんや12月。あの手この手を尽くしても、それでもいっぱいいっぱいになるんが12月なんや。なんであんたは他の月とこんなに違うんかな。昔はあんなにあんたのこと好きやったのに残念や。せめてそのビールに入れた睡眠薬でしばらく眠っといてもらおうか。ちょっと時間ちょうだい。さあゆっくりおやすみ。

 

 

BBAのメイク談義。

こないだ、会社のメンバーの結婚式に出席したとき、おかげさんでなんとかジルサンダーに肉を収めて女性のヘアメイクのヤスダさんに顔と髪をお願いしました。前に同じジルサンダーで結婚式に出たときは男性のエイジにソフトリーゼントにしてもらってこれはとても好評やったんやけど、エイジはおフランスやしヤスダさんのヘアメイクもとてもいいとうちのデザイナー女子が言うてたのでね。店に入って座ると「どうします?」と聞かれ、「任せるわ。甘々じゃない方で」「わかりました」と話が早い。助かるー

 

f:id:chikuwansai:20171126093150j:image

 

先にメイクにとりかかるヤスダさん。時間をかけていろいろなベースを塗っているので「まだ塗るんや。隠さなあかんもん多くてすまんで」と言うと、「いえいえあたしベースフェチなんすよ。エイジくんも同類ですよ」。ほう、ヘアメイク界にもそんなタイプ違いがあるのかい。 「ねえ、やっぱりさ、BBAになると目が小さくなってくるよね。あれなんでやろ?」と聞いてみた。最近朝起きて鏡を覗くとギョッとするほどのBBA顔(元からやろとか言わない)でがっかりすることが増えてるんよね。「わかる!ほんとイヤになりますよね。まぶたが垂れてくるからですかね」と私とほぼ同年代のヤスダさんが言う。ああ、まぶたか。そういやうちのお母さんも「まぶたがキュッとなったらええねんけど」と垂れた目尻をよう引っ張ってたな。私もそういうお年頃なってきたってことか。「これってさあ、メイクで何とかするとなるとアイラインしかないんかな?」「そうですね。あとはまつげ」「まつげも眉毛も減ってきてるねん。いつのまにどこにいったんやら」「ツケマはどうです?」「やったことないねん。不器用なもんで」「やってみましょか」と人生初ツケマをやることに。

 

f:id:chikuwansai:20171126094250j:image

 

私に合うツケマをいろいろ合わせてもらいつつ、こんな繊細な作業、わたしは絶対でけへんと思いながら身を(目を)委ねました。「まつげつけっぱにできるエクステってどう?あれってどのくらいもつの?」と聞くと「1ヶ月くらいですかね」「ほう、そんなに」「私も前にやってたんですけどね、着けてるときはいいんですよ。ところが外したときのがっかり感たるや」笑笑笑笑!わかる!想像できる!一回やったらつけ続けなあかん魔のループや。無理!却下!

 

f:id:chikuwansai:20171126094806j:image

 

「下まつげが長いですね」「そうかな?」「下まつげにもマスカラつけるといいですよ」とアドバイスをもらったので今度練習してみようと心に誓う。きっとしばらく真っ黒のベタベタになると容易に想像できるけど。ほんとBBAになってはじめて思う、メイク上手って大事や。「ヤスダさんは自分でしっかりメイクできるからいいね」と言うと「いやー。自分にはやらないっすよ。もうね、ペッペッペッですわ」ほんまこの人同類。ウケる。

 

f:id:chikuwansai:20171126095634j:image

 

こうして楽しくメイク談義をしながら髪と顔をきれいに仕上げてもらって完成。「姐さんって感じですね。かっこいいです」と褒められてうれしい。たまにはこうしてプロにやってもらうのってええね。スペシャル感が増すね。ありがたいです。

この後、私がしたことは、ひとまずまぶたの張りを取り戻す美容液探し。ネットで軽く検索かけただけでもまあ出てくる出てくる。こんなにニーズがあるもんかとびっくり。てか私もこちらの仲間入りなのねとがっくし。安くて効果のあるやつご存知の方、ぜひ教えてください。ツケマ練習するよりこっちの方が現実的やん♪

ナイスパッキン!

この前の土曜日は岡山県真庭市での自転車関連のお仕事でした。土曜日は取材だけ、日曜日は市が主導するとある会に張り付いて取材撮影し、間にみんなでサイクリング、閉会の後関連者に取材するというプランでした。「雨で中止になるかもしれない」「どうやら週末は寒波襲来のよう」と数日前から情報が錯綜する中、水曜日に「やります。寒いと思いますが決行します」と連絡が。真庭市岡山県の山側です。大阪よりも格段に寒い上にこの冬一番の寒波が来るて。私の悩みはただ一つ「何を着るか、何が必要になるか」でした。

 

f:id:chikuwansai:20171123122146j:image

 

1日目は取材だけですが、終了後に地元の方々と町の店を飲み歩くイベントに繰り出すことが決まっていたので、それなりの防寒が必要。ダウンのアウターにパンツは私の持てる中で最強のぬくぬく系にして、足首ウォーマーを仕込もう。トックリのインナーにニットを合わせてダウンを脱いだら普通レベルになるようにしよう。問題は2日目や。自転車で走るときに何がいる?どんなことを考えとかなあかん?

 

f:id:chikuwansai:20171123122609j:image

 

風が強くなると寒さがキツイのでまずとーちゃんのユニクロダウンを借りることに。パンツはペダルをこぎやすいスマートかつあったか系を持って行こう。ユニクロダウンの中ははヒートテックにトレーナーを合わせよう。万一太陽が出て暑すぎるようなことになるとダウンを脱ぐかもしれない。ってことはリュックがいるな。いつも買い物に使っている折りたたみリュックを忍ばせる。いや、寒いときのことを考えるのがやはり一番大事。耳あてになるニットのヘアバンドと眼鏡、もちろん手袋もマスト。これだけの荷物になるとコロコロで行くしかないか。一泊というのになんという荷物の量。が、やむを得ん。

 

f:id:chikuwansai:20171123123322j:image

 

そして当日の日曜日。やはり天候は晴れたり曇ったり雨がパラついたりという山らしい天気で、蒜山では例年より早い雪が降ったほどの寒さに。お昼を食べ終えて選び抜いたサイクリングファッションに着替えたら「誰かと思いましたわ」と驚かれるほどの防寒ぶりでした。でもな、結果これで大正解。風が強くてスピードもそんなに出ないのでさほど身体が温まらず、雨にも濡れてユニクロダウンでバッチリでした。耳あても眼鏡も無かったら震えてたわ。あたしやるやん、ナイスパッキン!

 

f:id:chikuwansai:20171123123817j:image

 

休みがないまま今週仕事をしてたので正直かなりしんどかったけど、ナイスパッキンの効果もあり、風邪をひかずにやれてます。やっぱり何が大事ってディテールを詰めたシミュレーションやな。最悪の事態まで描いたからな。不足するものも不要になったものもなく無事に終えることができて良かったです。年内の出張ラッシュのピークは過ぎたので(今のところは)これからは落ち着いて仕事に取りかかれるでしょう。って今年もあと1ヶ月とちょっとしかないし。休みにやることシミュレーションしとかなー!

小5の私の作文。

本日2回目の更新です。今日、部屋の片付けをしていたら私が小学五年生のときの作文がいくつか出てきました。遠足に行ったあと、読書感想文、二学期の終わりになどテーマはさまざま。原稿用紙1枚から2枚にまとめられた内容は、意外と真面目で意外と本音が綴られてあり、割合文章も上手い(と思う)。そして割りかし字も上手い。なんやったら今よりきっちり書けている。ニヤニヤしながら読みつつ「小5の私はこんなことを考えてたんやなあ」とまったくの他人を見るように新鮮な気持ちで読みました。それではその中のひとつを紹介します。タイトルは「妹」。どうぞ。

 

f:id:chikuwansai:20171112194417j:image

 

ほんと可笑しい。妹に対しておそろしく客観的な視点。甘さのないところは生まれつきの私の性分か。「きたない好き」へのdisりも徹底的やないか。小1の結子に対して「意外としっかりしたところもある」とこの頃から評価してるあたりは大した洞察力ではないか。

「いろいろ違う生格のもち主の女が3人集まって一つの家ですんでいる。これから、だれが、どんな問題をおこすのかわからない」

38年前の私へ教えてあげよう。女3人はそれぞれにいろんなことを起こし、泣いて、笑って、ときには怒って、おもしろい時間を過ごすんやで。あんたが書いてるように今でもお互い相談に乗りながら仲良くしてるよ。あんたが思ってる以上にきたない好きの妹たちはそんなにきたない好きでもなくねえちゃんの頼りになってるで。ほんでひとつ言うておく。生格とちゃう。性格や。

コンディションの保ち方。

最近、出張が多くて、コンディションを保つのが大変です。新幹線移動も初めての町に行くことも好きやけど、やっぱり後でどっと疲れが出る。この木曜日は広島、金曜日は神奈川と幕張で仕事やったので土曜日は会社に出ていろいろ片付けときたかったけど休みました。もうしんどいし、しっかり2日休んだ方が来週のコンディションを保てるからね。休みは来週の私への投資です。

 

f:id:chikuwansai:20171112091330j:image

 

取材って頭をすごく使うのでエネルギーが必要です。私は録音しないスタイルなので質問をしながら相手の言葉を書き留め、次の質問を考えるのを一度にこなします。だから1時間の取材でも終わってからの疲労感たるや。なので帰りの新幹線ではプシュっとお酒を飲んで「はい、仕事終わり」のサインを身体と脳みそに与えてやるの。この切り替えとても重要。最近はスマホを触るのをやめて小説を読み、違う世界に入るようにしています。本を書店で選ぶのもワクワクするしね。これネットじゃないんだなあ。

 

f:id:chikuwansai:20171112092016j:image

 

あとはお風呂と睡眠でリセットするようにしています。前にも書いたかもしれんけど新幹線で溜まるあの疲れ、微妙な揺れや電磁波的なものが身体に蓄積してるイメージなんよね。なのでお風呂で放電して温まってからぐっすり眠るのが一番。早く寝て早く起きて太陽の光を浴びるのが体内時計の狂いを戻すのにいいんだって。(ってこないだ大学の先生に聞いたの。

http://cyclingood.shimano.co.jp/health/interview12_1.html

えへへ。宣伝宣伝。

 

f:id:chikuwansai:20171112094627j:image

 

この方法が功を奏しているのか、ゲホゲホする人が増えてるこの季節でもまだ風邪をひいてません。こんなヘビィな状況もなんとかご機嫌さんで過ごせてます。しかし今週末は土日で泊まり出張で、取材前後に自転車で走るらしい。体力がもつか心配。火曜日も日帰り出張やしなー。残りの日に溜まりまくった原稿書きをたったとこなさないかんので、頭と身体をスッキリさせるためにもしっかりお酒を飲まんと。え?