昨日は早く帰って久しぶりに手作り晩ご飯。というてもですね、とーちゃんが「ボクが鶏肉仕込むわ〜」と張り切ってくれたので、私が作ったのは
白菜と豚肉の炊いたんだけ。えへ〜ごめんね手抜きで。そうこうしているうちにとーちゃんはせっせと仕込みに励み、
じっくりソテーをした後、このように「寝かし」に入りました。「今回は中華風にしたからね〜」というだけあって、ごま油の香りがぷ〜ん。おお、ええニオイや。
とーちゃんが鶏肉をカットしてお皿に並べたとたん、犬も「おお!」と釘付け状態。サイゾーは鶏肉が大好きなので、こいつにもたまらんのでしょう。そんな犬も注目するメインはこちら!
じゃじゃ〜ん。ええ感じに仕上がってますで。皮の部分はまるで北京ダックのような照り。「もうイヤになるわ。ボクってすごすぎ〜?!」と料理長も喜んでいます。ま、見た目ほど味は濃くないので
私はカラスコを垂らしていただきました〜。ホントにお店で食べてるようなジューシーな仕上がり。とーちゃんスゴいねえ、やるねえと褒めてみると
「もうちょっと見て見て、このあたり。うっすらピンク色でかなりええ感じやん♡」とうっとりしていました。持つべきものは褒めると割と簡単にやる気になる料理好きな夫でしょうか?おかげで随分ラクさせてもらってますわ。さて今晩は、大きなかたまりのラム肉があるのでそれと格闘です。実は新しいお鍋を初めて使う予定。その鍋を私たちは使いこなせるのでしょうか。料理長は自慢の腕を発揮できるのでしょうか。ではでは、また明日〜♪